●2021年8月19日に更新しました。
2021年度 日本放射線技術学会中国・四国支部 奨励賞および功労賞受賞者 が決定いたしました。
おめでとうございます。
奨励賞:笠井 亮佑(徳島大学病院)
功労賞:田原 誠司(岡山大学病院)
●2021年8月19日に更新しました。
2021年度 日本放射線技術学会中国・四国支部 奨励賞および功労賞受賞者 が決定いたしました。
おめでとうございます。
奨励賞:笠井 亮佑(徳島大学病院)
功労賞:田原 誠司(岡山大学病院)
●2021年8月17日に更新しました。
『DIRの基礎と応用』
本セミナーは,非剛体画像レジストレーション(deformable image registration; DIR)について,初学者のみならず,実務・研究応用を考えている方に分かりやすく解説し,役立てていただく事を目的としております.放射線治療以外の分野の方も含めて,多数のご参加をお待ちしております.
プログラムはこちら
●2021年7月15日に更新しました。
このセミナーは国際学会へ演題応募を計画されている方に,国際学会への英語抄録を作成後の演題申し込みから,英語スライド作成時の注意点までをまとめて情報提供します.
また,3 名の英語発表経験者による経験談は,ご自身の国際学会発表に役立つ内容です.多くの方の参加をお待ち申し上げます.
日程:ライブ配信: 2021年9月25日(土)13:00-17:00 (Webexによるライブ配信)
オンデマンド配信: 2021年10月18日(月)9:00~11月5日(金)17:00
申込期間: ライブ配信: 2021年8月25日~9月10日(オンデマンド配信の視聴も可)
オンデマンド配信: 2021年9月26日~10月3日
プログラムはこちら
●2021年7月2日に更新しました。
CSFRT2021(鳥取)の演題募集を開始いたします。
バナーの特設ページよりお申込みください。
多くの演題登録をお待ちいたしております。
●2021年7月2日に更新しました。
2021年度 中国・四国支部 第22回 夏季学術大会の参加URLが届いていないとのお問い合わせが数件ありました。
もし、届いていない参加者がおられましたら、お手数ですが事務局まで連絡いただけますと参加URLを送ります。
お手間を取らせ、申し訳ございませんがよろしくお願いします。
●2021年6月15日に更新しました。
オンラインセミナー利用規約(PDF)を掲載しました。
●2021年5月17日に更新しました。
2021年度 中国・四国支部 第22回 夏季学術大会の参加登録を開始します。
以下のページよりお申し込みください。
夏季学術大会ページへのリンク
●2021年4月30日に更新しました。
2021年度 中国・四国支部 第22回 夏季学術大会のプログラムを掲載しました。
夏季学術大会のページよりご確認ください。
なお、参加登録につきましては現在準備中です。
5月17日(月)に開始予定です。準備出来次第、HPにてご案内いたします。
夏季学術大会ページへのリンク
●2021年2月10日に更新しました。
2020年度 日本放射線技術学会中国・四国支部セミナー オンデマンド配信についてですが、2021年2月6日に予定しておりました支部セミナーのオンデマンド配信を開始いたしました。
申し込みをしていただいた方には、メールにてURLおよびパスワードを送りましたのでご確認をお願いします。
●2021年1月30日に更新しました。
2020年度 日本放射線技術学会中国・四国支部セミナー 開催方法変更のご案内
テーマ:『 初心者にもわかる!研究のテーマと進め方』
2021年2月6日に予定しておりました支部セミナーですが、現在のCOVID-19の感染状況を踏まえ現地開催を見送ることとなりました。
楽しみにしておられた皆様、大変申し訳ございません。
講演内容はオンデマンド配信を考えております。
方法等は決定し次第、ホームページでお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
(このページは準備中です)